令和8年度入所申請書(放課後児童クラブこころんクラブ)
2025.11.08
令和8年度こころんクラブの申請書は以下ファイルからダウンロード・印刷をしてください。
(題名をクリックするとページが開きます。)
提出にあたっての注意
申請書は希望クラブへ提出してください。(他クラブでの受付もできます。)
内容に不備・漏れがないか確認してください。不備や漏れがある場合は受付できません。
申請期間(とくに最終日17時30分)を超えると受付できないので余裕のある提出をお願いいたします。
見学を希望される方は、事前に希望クラブへ連絡してください。
ご不明な点がある場合は、クラブへお問合せください。
【 こころんクラブしおり 】
● 令和8年度しおり
【 申請書 】
〔全員対象〕夏期臨時地域児童育成会
● 夏期臨時地域児童育成会について QA
● 夏期臨時地域児童育成会変更利用申請書
〔全員対象〕こころんクラブ入所について※必ずお読みください
● 入所申請に係る取扱い
● こころんクラブの入所許可の取り消しに関する基準
● 令和9年度学童(長尾・山本)閉所のお知らせ
〔全員対象〕申請必要書類
● 誓約書
● 入所申請書記載例
● 入所申請書兼児童調書
● 就労証明記載例
● 就労証明書
● 就労証明書等提出書類一覧
● 自営業に従事する保護者に向けて
〔必要な方〕記載例を確認して、書類を提出してください。
● 延長保育
● 利用料減免
● 申立書
● 診断書
〔その他〕
● 入所に当たってのよくある質問
● 提出書類チェックリスト
申請書受付期間
一次申請(1~3年生) 11月10日(月)~ 12月12日(金)
二次申請(1~3年生) 1月22日(木)~ 1月30日(金)
高学年申請(4~6年生) 2月3日(火)~ 2月13日(金)
※いずれも最終日の受付は17時30分までです。
上記申請に間に合わない場合 随時申請 3月2日(月)~
※空き状況に関しては希望クラブへ確認してください。
子育てひろば ”ハロウィン”
2025.10.30
沢山の親子の皆さんが来てくださいました。

ふれあい遊びでは、子どもたちもにこにこえがおになりました。

抱っこされて嬉しそう。リズムに合わせて身体を揺らします。

かぼちゃバックを作って、保育園の中を探検です。
みんなで魔女にお菓子をもらいに行きました。
子育て支援 ”ハロウィン こころん ひろば”
2025.10.02
保育園で、ハロウィンを楽しみましょう。
お家で子育てをしているお母さん、お子さんと一緒に
ハロウィン楽しみましょう。
先着、8組です。
詳しくは、R7ハロウィン看板をクリックしてください。
R7ハロウィン 看板
おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあいの一日
2025.09.22
きらきらえがおぐみの子どもたちが、近くの施設へ行き
おじいちゃん・おばあちゃんを訪問しました。

にこにこえがおぐみさんが作ったお花のブーケと歌をプレゼントをしました。


握手をしたり、おしゃべりをしたり、
とてもやさしい時間を過ごした子どもたち。

帰る際には、いつもでも手を振ってくださいました。
子どもたちも「また来ます!」と
名残惜しそうにしていました。