保育園&保育ルーム COCORO

タイトル画像

認定こども園 魚崎のCOCOROのブログ

なににつかうでしょう?

2025.07.04

ここにある折り紙や画用紙は、何になると思いますか?

7月といえば・・・♪ささのはさ~らさら~ のきばにゆれる♪ 

 そうです!!七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書くのに使いました。

天の川を飾ったり

のびのびえがお組(3歳クラス)

にこにこえがお組(4歳クラス)

 

天の川を挟んで年に一度だけ会える、彦星と織姫を飾ったり

わくわくえがお組(2歳クラス)

にこにこえがお組(4歳クラス)

   きらきらえがお組(5歳クラス)

 

お部屋やプレイルームには、保護者の方とお家で一緒に書いて持ってきてくれた願い事を書いた短冊を飾りました。

すくすくえがお組(1歳クラス)

冬でも緑を保ち、まっすぐに育つ生命力にあふれた笹や竹には、昔から不思議な力があるといわれているそうです。

魚崎COCOROの子どもたちが、元気に大きく育ってくれますように!!

『ひだまりパーティー』

2025.06.24

5月17日は、【ひだまりパーティ】がありました‼

当日は、あいにくの雨模様でしたが…

前半は、0歳(ぽかぽかえがお組)1歳(すくすくえがお組)2歳(わくわくえがお組)さんが親子で登園。

各クラスで担任の先生や保護者の方々とゆっくりのんびりおしゃべりを楽しんだり、ふれあい遊びをしたり

おやつ(夕焼けおにぎり)を食べたりしました。

後半は、幼児クラス(のびのびえがお組、にこにこえがお組、きらきらえがお組)が登園♪

案内のいろいろなコーナー↑を保護者の方と一緒に回って楽しそうな笑顔があちこちでたくさん見られました♪♪

にわにパニック 列車でGO!! 宝探しゲーム サーキット  人間UFOキャッチャー

バスケットボール

令和7年度 1号認定児追加募集のご案内

2025.06.17

【令和7年度 1号認定児追加募集の案内】

令和7年9月から1号認定で入園されるお子さまを追加募集いたします。

ご希望の方は、直接当園までお問合せください。

 

◇募集クラス

 この度の募集は、下記クラスに若干名募集いたします。

 ●2歳児クラス(令和4年4月2日~令和4年8月31日生)

  ※満3歳のお子様に限る

◇願書配布

 令和7年7月1日(火)~7月4日(金) 10:00~15:00

 ご希望の方は上記期間内に当園の事務所までお越しください。

願書受付

 令和7年7月9日(水)~7月11日(金) 10:00~15:00

◇選考等の流れ

 願書提出後、親子面接を行い選考いたします。

 日程等の詳細は、願書配布時にお伝えします。

 

ご不明な点は、園までお気軽にお問合せください。

〖お問合せ〗

認定こども園魚崎COCORO

078-858-5561(10時~15時)

 

第1回すくすくベビー♪

2025.05.16

 

今年度、第1回目すくすくベビーは、お天気が良くない予報の中、当日の朝に予約の電話をくれた方もいらして

3名のベビーちゃんとママが遊びに来てくれました♪

たまたまでしたが、月齢が近くママたちのお話も共通することが多かったようで、一人ずつゆっくりと

ベビーちゃんの成長のことや悩み事をお話してくださいました。それに、うんうんとうなずきながら話を聞き

アドバイスをくれる久野先生。今回の「すくすくベビー」はゆったりとした時間が過ぎていました。

次回は、今回予定があって来られなかったベビーちゃんとママが数組来てくださいます。

ご興味がございましたら次回からの参加も大丈夫ですので、ぜひご連絡ください。

 

お皿の中には こいのぼり

2025.05.02

  今日のおやつはこんなにかわいい【こいのぼり🎏クッキー】でした。

きらきらえがお組(5歳クラス)のお友だちはお皿の中のこいのぼりを見ながら♪屋根より高い こいの~ぼ~り♪と

歌をうたっていたり、にこにこえがお組(4歳クラス)のお友だちは、自分たちが作ったこいのぼりの話をしてみたり!!

のびのびえがお組(3歳クラス)すくすくえがお組(2歳クラス)は、「こいのぼりだ!!」「かわいいね。」「おいしそう!」と言いながらパクっとお口の中に入れていました。お昼寝のあとで、お腹がすいていたようです。

今年のこどもの日 お天気で楽しい1日を過ごせますように。

pagetop