10月 避難訓練(消防訓練)
2025年10月21日
火災の避難訓練を行いました。今月は消防署の方々にご協力いただき、実際の避難訓練の様子を見ていただいたり、避難時に大切なことを聞いたりしました。
園庭まで避難した後、消火器の使い方を聞いて保育教諭による消火訓練を行いました。

幼児クラスの友だちは、ポンプ車と、明石市で一番大きはしご車の見学もさせてもらいました。ポンプ車の中身を見て「これは何?」と質問する姿も見られました。はしご車のはしごが40メートル伸びることや、消防車は朱色など、いろんなお話を聞かせていただきました。

普段からはたらく車が大好きな子どもたちは、興味津々な様子で楽しんでいましたよ。

