春探しに行ったよ
2024.04.24
『春探しに行ったよ』
4月から新しい友達や先生と一緒に、毎日戸外で元気いっぱい遊んでいるのびのびえがお2組の子どもたちです。
園庭に行くと、「ダンゴムシいるかな?」「お花咲いているかな?」と春の自然探しをするのがブームです。
今日は、自分たちで作った虫眼鏡とカードを持って園庭やエントランスに春のお花や虫を探しに行きました。
プランターの中や溝の中から、ダンゴムシを発見しました。
園庭の端の方にはタンポポが咲いていたり、テントウムシがとまっていました。
発見すると友達に「ここにいるよ」「見つけたよ」と教えてあげていました。


カードを見ながら虫や花を一生懸命探し、
見つけることができると、嬉しそうにシールを貼っていました。

エントランスに行くと、ちゅーりっぷが咲いていました。
チューリップを見つけて『チューリップ』の歌を口ずさんでいる子どももいました。

また、ちょうちょを発見すると、みんな虫眼鏡を覗きながら必死に追いかけていました。

いろいろな虫や花を見つけてたくさん春を感じながら楽しむことができました。

