5歳児きらきらえがおぐみ 七夕アワー
2025年06月26日
先日、天文科学館に行って七夕アワーに参加しました。
館内では、展示品を見学したり、
体験できるスポットで夢中になって楽しんでいました。
プラネタリウムではたなばたアワーにちなんで織姫と彦星のお話を聞きました。
七夕の由来についてや彦星の名前を『牽牛』(けんぎゅう)と呼ぶなど教えてもらいました。
また、宇宙体験のお話では火星や土星など様々な星を見ることができ、
「ちきゅうってきれいやな」と釘付けの子どもたちでした。
保育園に帰ってきてからは、いろんな先生や友だちに楽しかったお話をしていました。