保育園&保育ルーム COCORO

タイトル画像

2024年

焼き芋パーティー

2024.11.29

園で育てていたサツマイモで焼き芋パーティーをしました

きらきらさんはイモ洗いのお手伝いをしてくれて

「水冷たいねー」と話しながらも丁寧に洗っていました

調理さんはお芋についてのおはなしをしてくれたり・・・

ホットプレートで焼き芋を作ってくれました

いい香りに「早く食べたいねー」とワクワク

実際に出来上がるのを見て、食べるのは一味違うようで

パクパクとたくさん食べていました

おなか元気教室

2024.11.16

ヤクルトの会社から【かなちゃん】と

【まーくん】がおなかのことを教えにやって来ました。

 

参加したのは、のびのびえがお組、

にこにこえがお組、きらきらえがお組です。

 

どんな話なのか、みんな真剣に聞いていますね。

 

 

みんなはどんなウンチをしているのか聞かれているところ

良いウンチはバナナうんちだよと教えてもらっています。

 

 

次に、良いウンチを出すための方法を教えてもらいました。

朝ごはんを食べること!

まーくんにたくさん食べさせてあげていますね。

 

 

今度はからだの仕組みについて。

まーくんのからだの中をのぞき、

小腸はこんなに長いよ!と

伸ばして教えてくれました。

なんと6m!!長いですね。

 

 

最後にみんなで「ウンコでサンバ!」を踊ってとっても元気な体になりました!

 

 

 

お土産に、ヤクルトをもらっておいしく頂きました!

 

交通安全教室

2024.11.06

きらきらえがお組は交通安全教室に参加しました

横断歩道の渡り方や交通ルールを警察官の方と一緒に確認しました

約束事を確認したり・・・

信号機の色場所クイズに挑戦したり・・・

指差し確認を一緒にしたりとたくさん教えていただきました

交通ルールを守って楽しく散歩に出かけたいですね

押し花づくり

2024.10.23

園で育てているアサガオの花は、まだまだ元気いっぱい咲いています。

にこにこえがお組の子どもたちは押し花づくりをしました。

押し花の作り方を教えてもらって、好きな色の花びらを選んで挟んでみると・・・

綺麗な押し花が完成していました。

子どもたちも喜んでいましたよ。

 

 

ひょうごまちなみガーデンショー

2024.09.30

明石公園内で開催されていた「ひょうごまちなみガーデンショー」に行ってきました。

色々な団体がガーデンに関するブースを出していたり、お花を展示したりしていました。

 

4歳児にこにこえがお組が行った時には、蝶の生態について学ぶブースや本物そっくりのロボットの馬などがあり、子どもたちはとっても喜んでいましたよ。

また、こんな藁のおうちを見つけて入ったりして楽しんでいました。

 

 

3歳児のびのびえがお組はお花を生ける体験をさせて頂きました。

一人一本ずつさしてアレンジメントを楽しみました!

 

最後に記念撮影をパシャリ☻

 

pagetop