保育園&保育ルーム COCORO

タイトル画像

2025年

7月生まれのお誕生日会&七夕会☆

2025.07.12

7日に7月生まれのお友だちのお誕生日会と七夕会をしました☆

今月お誕生日を迎えたのはわくわくえがお組さんの2人。

エルサのドレスやケーキを食べたことを上手にお話してくれました!

先生からの出し物は星探し☆

何もついていない川を持ってきた先生。

みんなに星を探して貼ってほしいとお願いしたところ…

わくわくさんすくすくさんを中心に、あっという間に部屋中に散っていた星たちを集めて来てくれました♪

みんなが星を集めてくれたおかげで…

とっても素敵な天の川が完成しました☆

みんなの七夕のお願いが叶いますように!

7月生まれのお友だちお誕生日おめでとう♪

 

6月の様子☂

2025.06.26

雨が多かったり、梅雨なのに暑かったり、気温や子ども達の体調を考慮して遊んでいます。

ぽかぽかえがお組

お友だちが増え、5名になったぽかぽかえがお組さん。泣いてることもありますが少しずつ慣れて、

お友だちとトンネル遊びやボールプール、ぽっとん落としなど好きな遊びを見つけ、落ち着いて過ごせる時間が増えてきました。

すくすくえがお組

6月の製作で絵の具とスポンジを使った技法で貝殻製作をしました。

絵の具の準備をする保育士が気になり、一列になって見ています。微笑ましいですね。やってみたい!気持ちが伝わってきます。

わくわくえがお組

机上遊びを楽しむわくわくえがお組さん。指先も器用になって来て、ビーズ通しを集中してやってみたり、パズルやトングでの遊びを

友だちと順番交代しながら楽しんでいます。ネックレスや髪飾りがおしゃれで、プリンセスがよく現れます。

6月生まれの誕生会をしました♬

2025.06.21

6月生まれの誕生会。絵本「あめかな」をみんなで見ました。虹色になった雨を見つめるお友だち。

そんな雨の降る6月生まれのお友だちは、わくわくえがお組からは1名、ぽかぽかえがお組からは1名です。

名前を呼ばれると「はーい」とお返事してくれるわくわくえがお組さん。急いでハイハイで来てくれるぽかぽかえがお組さん。

わくわくえがお組のお友だちは、保育者の質問にしっかり自分の言葉で答えてくれました。

ぽかぽかえがお組のお友だちは、保育者の顔を見つめたり、まわりを見てニコニコ☺

保育者からカードを貰うと大事そうに握ってくれました。

お楽しみ会は、スケッチブックシアター「だれのかさかな?」動物さんの傘をみんなで当てっこクイズをしました。

「みんなはどの傘が良い?」と尋ねると「うさぎさん!」「これがいい」と指差しをして教えてくれましたよ。

6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます☆

春のさんぽ

2025.05.30

 

 

0歳児ぽかぽかえがお組の

お友だちやようやく慣れてきて

のんびりとお散歩も

楽しめるようになってきました。

この日は消防署までお散歩に行きました。

いいお天気で寝てしまうことも

ありますが、見える景色に

きょろきょろしています。

 

 

 

1歳児すくすくえがお組は

テラスでブービーカーで遊びました。

ずっと乗りたかったブービーカー

一生懸命に足で進もうと

がんばっています!

 

2歳児わくわくえがお組は

野菜の苗植え、アサガオの種まきをしました。

みんなで買いに行った野菜の苗

興味津々でスコップを持ち、土をかけました。

種まきもひとつずつ丁寧に

土に蒔くことが出来ました!

お水やり、お世話がんばろうね。

 

 

5月のお誕生日会

2025.05.26

 

5月うまれのお友だちの

お誕生日会をしました!

 

みんな1つずつ大きくなっていて

お誕生日のインタビューにわくわく♪

少し恥ずかしそうにしているお友だちも

いましたが、誕生日カードをもらうと

にっこり!!

 

 

おたのしみは

大型絵本「くだものいっぱいかくれんぼ」

いろいろな果物が出てきて

何のくだものかなぁ~?と

よく見て「ばなな~」と答える姿が見られました。

 

5月うまれのお友だち

おたんじょうびおめでとう!

 

 

pagetop