お楽しみ週間でした♪
2023.12.23
今週はお楽しみ週間でした♪
ミニ音楽会にクリスマス会に盛りだくさんの一週間でしたよ。
 
まず一日目は職員によるフルートとピアノ演奏がありました。

初めて見る楽器に興味津々な様子で、素敵な音色に耳を傾けていました。
みんながよく知っているクリスマスの曲や「ホール・ニューワールド」を
演奏すると、自然と手拍子をするお友だちの姿も見られましたよ。
 
そのあとは4・5歳児が楽器で「世界中の子どもたちが」を演奏してくれました。

歌に合わせながら、トライアングル、カスタネット、タンバリンを上手に
鳴らすことができていました。
 
最後はみんなで「赤鼻のトナカイ」と「あわてんぼうのサンタクロース」
を歌いました。

サンタさん、トナカイさんと一緒にゆらゆらと体を揺らしながら大きな
声で上手に歌うことができていました♪
 

2日目は各クラスからの歌の発表がありました。
普段お部屋で歌っている歌をみんなの前で披露しました。ドキドキしながらも大きな声で
最後まで歌うことができました。
 
最後の3日目は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会がありました。
なんとサプライズでピエロさんが保育園に来てくれました!

ピエロさんから「マジックをしたい人~」と聞かれると「はーい」とたくさんの
手があがり、当ててもらえると嬉しそうに参加する姿が見られましたよ♪
 
マジックが終わると、ピエロさんがお友だちのサンタさんを呼んできてくれました!

「うわ~サンタさんだ~」と目をキラキラさせながら喜ぶ姿が
とてもかわいらしかったです。
大きな袋の中には、みんなへのおやつとおもちゃのプレゼントが入っていました。
サンタさんからひとりずつもらうことができたので、「ありがとう」とお礼を言って
プレゼントをもらったり、ハイタッチができたお友だちはとても嬉しそうでした♪
 
おやつはクリスマスケーキでした。
おいしそうにパクパクと食べていましたよ~

 
ミニ音楽会やクリスマス会が子どもたちにとって、素敵な思い出になって
くれていたら嬉しいです。
みんなのおうちにもサンタさん来てくれるかな~?
 
 
 
 
 
 
お店屋さんごっこをしました!
2023.12.02
子どもたちが楽しみにしながら準備していたお店屋さん。
おいしそうな食べ物屋さんや素敵なアクセサリー屋さんなどがたくさん並んでいます。
 

 
 
 

 
お店が開店すると、お部屋の中で「いらっしゃいませ~」「これがおすすめですよ~」と
元気な声がたくさん響いていましたよ。
 

 
支払いはチケットとpaypayです。
お客さんに「お支払いはpaypayですか?チケットですか?」と上手に聞くことができていましたよ。
 
お調理さんはラムネ喫茶を開いてくれました。
 

 
ワクワクした表情でラムネをもらうと、椅子に座り「おいしいね」とお友だちとお話ししながら
嬉しそうに食べていましたよ。
 

 
お買い物が終わると、「こんなにいっぱい買ったよ~」「楽しかった~」と
買ったものを先生に見せたり、お友だちと買ったものを見せ合いっこしていました。
笑顔いっぱいのお店屋さんごっこでした♪
 
 

 
12月1日にみんなでツリーの飾りつけをしました。
保育園にサンタさん来てくれるかな~?
 
 
避難訓練をしました!
2023.10.26
毎月、万が一に備えて火事や地震を想定した避難訓練を行っています。
今月は消防の方に来てもらい、実際に訓練の様子を見てもらいました。
火災ベルが鳴り、「避難訓練です。調理室から火が出ています。」という
放送があると、保育士の話を聞いて上手に避難することができました。
 

 
消防士さんからのお話のあとは、とても近くで消防車を見せてもらいました。
迫力に驚きながらも、「消防車だ!」と目をキラキラさせて見ていましたよ。
 

 
最後は職員が消火訓練をすると、「先生、がんばれ~!」と応援してくれていましたよ。
 
8月のお誕生日会をしました!
2023.09.05
8月の誕生日会がありました。

 
「いっぴきおばけ」の手遊びをしました。
みんなおばけになりきって手や足をぶらぶらさせていました。
隣にいる友だちと笑い合いながらしている姿が微笑ましかったです。
 

 
「おばけマンション」のパネルシアターを見ました。
少し怖がる子もいましたが、骸骨の手や足が反対になったりバラバラになると
「違うよ~」と大笑いしていました。
最後まで夢中になって見ていましたよ。
誕生日の友だちを歌でお祝いし、誕生日カードをプレゼントしました。